医療事務は未経験でも働くことは可能です。
理由はコチラ↓
求人で「未経験OK」とあれば、どんどん応募していきたいところです。
医療事務として働く場所は病院・クリニックと大きく2つ分かれますが、どちらを選んだらいいのだろう?・・と悩みますよね。
未経験から働くならどんな職場がいい?
結論から言うと
未経験から働くなら、クリニックがおすすめです。
その理由を病院・クリニックの特徴を比べながら見ていきたいと思います。
「未経験が働きやすいのはどちらだろう?」
と悩んでいる方、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
病院とクリニックの業務の違い
医療事務と言っても、病院とクリニックではお仕事の内容には違いがあります。
病院は分業のスペシャリスト
病院は分業化されていて、その業務のスペシャリストになれる。
逆を言えば、他業務の内容について知れる機会が少ないということです。
正直、未経験でいきなり病院のレセプト業務専任になる事は難しいでしょう。
(おそらく未経験OKの求人はないと思います・・)
未経験の場合は受付・会計・ご案内などに配属されることがほとんどです。
そこから業務全体の流れをつかむには相当な時間と労力が必要になります。
長く働いた結果、
「レセプトすらみる事がなかった・・」なんてことも。
せっかく資格も取ったのに、
レセプトに触れないのはもったいないですね。
そうですね。
過去に病院でカルテ運び業務を経験しました。
一日中カルテを各科に運び続け、脚を痛めて終わりました。
クリニックは幅広い業務ができる
一方クリニックでは幅広い業務をこなします。
・受付
・会計
・レセコン操作
・月末月初のレセプト業務
以上一通りの業務をこなします。
場合によっては診療補助・調剤補助・PR(SNS発信や資料作成)なども担当することも。
そんなに幅広くこなすんですね!
ここはもうクリニックによって様々です!
日常業務をこなしながら月に1度のレセプト業務を行い、1年ほど経過するころには、一通りの業務を理解できるようになるでしょう。
医療事務のお仕事全体をつかめるようになるので、クリニックでの勤務がおすすめです。
その先、
病院でのスペシャリストを目指す際にも、一通りを経験している事は大きな自信になります!
心理的ハードルが下がるクリニック
病院はとても多くのスタッフが働いています。
みんなテキパキしていてスペシャリスト・・に見えちゃいます。
この雰囲気に怖気づいちゃう・・
ただでさえ未経験という不安を抱るなか、
雰囲気に圧倒され、しんどい思いで働いていたら、心身ともに疲弊してしまいます。
その点、
クリニックはこじんまりしていて、アットホーム。
スタッフ(事務以外の医師や看護師とも)とコミュニケーションをとりながら、じっくり働く事ができます。
クリニックで働く時の注意点
ここまで未経験で働くにはクリニックがおすすめと書いてきました。
でも実は注意点もあるのです。ぜひ参考にしてください。
①午後の終了時間が遅い
②遠方だと休み時間をもてあます
③医師の人柄に左右される
午後の終了時間が遅い
クリニックは夜の終わり時間が遅いです。サービス業なので仕方ないですね。
混雑具合によっては終了が8時近くになることも・・
主婦であればそこが難点になりがちです。
もちろん午前パートを希望する人の比率は多いです。
ただ時給は高く設定されているので、夜の時間をあまり気にしなければ効率よく働く事ができますよ!
遠方の場合休み時間をもてあます
午前と午後の診察間の中休みが2~3時間ほどあります。
多くの場合、休憩時間の帰宅外出は可能です。
近所であれば帰宅して、昼食・家事などの時間に充てる事ができますが、遠方で帰宅できない場合その時間をもてあますことも。
拘束時間が朝8時~夜7時なんてことも
勤務地の選定・休憩時間の規則はしっかり確認しましょう。
医師の人柄に左右される
多くのスタッフがいる病院と違って、クリニックの雰囲気は医師の人柄次第で変わります。
時々雰囲気わる~いクリニックってありませんか?
横柄だったり、ピリピリしていたり・・
残念ながら、そういうクリニックもあります・・
そんなクリニックを選ばないためにも、
応募前に雰囲気や評判は口コミなどで確認しましょう。
まとめ
以上が未経験が働くならクリニックがオススメの理由でした。
チャレンジするイメージをつかんでいただけましたか?
まとめ
①幅広く業務をこなすので、医療事務のお仕事全体をつかめるようになる。
②アットホームな雰囲気で精神的負担が減り、じっくりお仕事を習得していける。
さらにキャリアに繋げることもできる、最適な場所となるでしょう。
いくつか条件面での注意が必要ですが、もしその点がクリアなら
未経験OKのクリニック求人を見つけて、どんどん応募していきましょう!
コメント